【インカレ】同校対決を制した古賀穂が2連覇!<男子シングルス>

10月18日に開催された69回全日本学生選手権(京都・ハンナリーズアリーナ)最終日は、男女個人戦の準決勝、決勝が行なわれた。ここでは男子シングルスの戦いをダイジェストでお伝えしよう。

【男子シングルス】

昨年に続く優勝を果たした古賀穂(早稲田大)
昨年に続く優勝を果たした古賀穂(早稲田大)

前回王者の古賀穂(早稲田大4年)が最後のインカレで再び強さを見せつけた。まず準決勝は、ここまで強敵を破って勝ち上がってきた1年生の田中湧士(日本大)にストレート勝ち。第1ゲームは競り合いながらも18本で制すると、第2ゲームは得意のラリー勝負から好機を作って13本と寄せつけなかった。

反対の山からは、昨年の高校王者である大林拓真(早稲田大1年)が決勝に進出。準決勝では3年生の西野勝志(筑波大3年)と対峙すると、持ち前の高速スマッシュを次々とたたき込んで相手を14本、17本に抑えた。

日本B代表同士の対決となった決勝。同校対決とあって応援のない試合は、静かに火花が散った。第1ゲームを先制したのは後輩の大林だ。出だしこそ3-10と大量リードを奪われたが、そこから低い展開を仕掛けた大林が攻撃のリズムをつかんで逆転。結局このゲームを15本で奪うと、第2ゲームも勢いそのままに12-9とリードした。

しかし、ここから古賀が反撃を開始する。「ここでいかないと負けると思った」と力を振り絞ってフルスピードで攻勢をかけると、一挙8連続得点に成功。そのまま主導権を渡さず18本で奪い返したあとは、「第2ゲームの最後のほうで足をつってしまい、ファイナルは怖くて動けなかった」という大林の足が止まって勝負あり。この日4試合目、大会を通してみればこの決勝が単複合わせて18試合目となる大林の足は限界に達していた。

団体との2冠とともに、男子シングルスの連覇を成し遂げた古賀。「決勝は先輩として負けられないという気持ちはありました。今年はいい意味で追われる立場。そのなかで連覇するのはすごく難しいことだと思うので、それができたのはよかったです」と晴れやかな笑顔を見せた。

9月の東日本インカレで右太モモを肉離れしていた大林。十分な練習が積めていないなかでも、3冠をめざして18試合を戦い抜いた
9月の東日本インカレで右太モモを肉離れしていた大林。十分な練習が積めていないなかでも、3冠をめざして18試合を戦い抜いた。「来年こそは3冠したいと思います」

<優勝コメント>

インカレ

優勝:古賀 穂(早稲田大4年)

「プレッシャーはとくに意識していませんでしたが、向かってくる相手に対して引かないようにしようというのは意識していました。決勝は、長いラリーになるのはわかっていたなかで、とくに1ゲーム目は無理して自分が攻めてしまったのは違ったかなと…。勝ったのはもちろんうれしいですけど、課題のほうが多く見つかってしまいました。体力面はまだまだ課題です」

【男子シングルス結果】(18日)

▼準決勝
古賀穂(早稲田大)②〔21−18、21−13〕0●田中湧士(日本大)
大林拓真(早稲田大)②〔21−14、21−17〕0●西野勝志(筑波大)

▼決勝
古賀穂②〔15−21、21−18、21−11〕1●大林拓真

上位入賞者。左から田中湧士、古賀穂、大林拓真、西野勝志
上位入賞者。左から田中湧士、古賀穂、大林拓真、西野勝志

 

取材・文/バドミントン・マガジン編集部 写真/江見洋子

投稿日:2018/10/19
■関連キーワード

            

人気記事ランキング

閉じる