【S/JリーグⅡ2019】7戦全勝の丸杉が優勝!S/Jリーグに昇格!<男子>

11月15日に鹿児島県指宿市(指宿総合体育館)で開幕した『JTB S/JリーグⅡ2019』は、17日に大会最終日が行なわれた。男女8チームによる2複1単・総当たりでのリーグ戦は、3日間の短期決戦。今季は、毎年2月に開催されるS/Jリーグ最下位とS/JリーグⅡ優勝チームによる入替戦を実施しないため、S/JⅡを制したチームがそのままトップカテゴリーのS/Jリーグに自動昇格する。ここでは、丸杉が優勝を果たした最終日の男子ダイジェストをお伝えしよう。

2日目のダイジェストはこちら

【男子ダイジェスト】

大会2日目を終えて5連勝でリーグ首位に立っていた丸杉。最終日(2試合)に1勝でもあげれば優勝が決まる状況の中で、丸杉はきっちり2連勝を飾り全勝優勝を遂げた。

7戦全勝での優勝を遂げた丸杉だったが、決して楽な勝ち上がりではなかった。7試合中6試合が2−1での勝利。エースダブルスの浦井唯行/三浦昂が先制の白星をつかんで優位に進めるも、すんなり3−0では勝ちきれない戦いが続いた。それでも、シングルスが負けてプレッシャーがかかる場面では、第2ダブルスが勝利を手にしてチームの白星を守るなど、底力を発揮して苦境を乗り越えている。

「一昨年、昨年とメンバー的には揃っていたけど、取りこぼしがあって優勝に届かなかった」とは浦井。だからこそ「最後まで気を抜かずにいこうと話していた」(浦井)と、優勝&昇格への気持ちを再確認して最終日に挑んでいた。それが結果となってあらわれたのが宇部興産との第1試合。勝負は1−1にもつれる展開となったが、第2ダブルスの後藤圭亮/河崎駿輔がファイナル勝負をモノにして勝利。他チームがすでに2敗を喫していたため、6勝の丸杉が1試合を残すなかで見事優勝を確定させた。

2013・14年の2シーズン、日本リーグ1部(現S/Jリーグ)に参戦。15年は2部(現S/JリーグⅡ)に降格すると、その後は毎年優勝候補の一角とされながらも、苦杯を喫して何度も涙をのんでいた。昨シーズンも5勝2敗で準優勝。「プレッシャーがかかる場面で自分の力を発揮することが課題」と優勝を逃した当時の安村監督が振り返っていたが、今回は正念場となる場面をしっかり制するなど、チームとしての成長を見せた優勝でもあった。

浦井とともに第1ダブルスの責任を果たした三浦は「去年は2位で悔しい思いをしたので、今年こそは1位をめざそうと話していた。最後は一つになり、チームとして戦えたと思います」と喜びを語り、浦井も「やっと、という感じですね」と久々のS/Jリーグ昇格を噛み締めた。

混戦の男子リーグで準優勝に入ったのは、今季S/JリーグⅡ初参戦のコンサドーレ。7戦中5勝をあげるなど、ポテンシャルの高さをしっかり示してみせた。また、3位にはS/JリーグⅡ2年目の旭工芸が4勝3敗で入っている。

エースダブルスの浦井唯行/三浦昂(左)は7戦7勝でMVPを獲得
丸杉の第2ダブルスを託された後藤圭亮/河崎駿輔(右)は、5勝をあげて優勝に貢献
優勝を果たした丸杉

■男子最終順位

優勝 丸杉(7勝0敗)

2位 コンサドーレ(5勝2敗)

3位 旭工芸(4勝3敗)

4位 宇部興産(3勝4敗)

5位 セーレン(3勝4敗)

6位 トリッキーパンダース(2勝5敗)

7位 AC長野パルセイロBC(2勝5敗)

8位 大同特殊鋼(2勝5敗)

6位・7位はマッチ率、4位・5位と7位・8位はゲーム率による

■表彰選手

最高殊勲選手賞
浦井唯行(右)/三浦昂(丸杉)

殊勲選手賞
大越泉(右)/三浦將誓(コンサドーレ)

敢闘賞
福嶋友朗(左)/古屋樹(旭工芸)

新人賞
藤井湧也(宇部興産)

取材・文/バドミントン・マガジン編集部

写真/江見洋子

投稿日:2019/11/17
■関連キーワード

               

人気記事ランキング

閉じる