【熊本マスターズジャパン2023】「最後まで自分たちのいいプレーが出せました」(永原)<3日目/選手コメント-4>

11月16日、BWFワールドツアー・熊本マスターズジャパン(熊本県立総合体育館/Super500)が行なわれた。今年から新設された同大会は、国内ではジャパンOP(S750)に次ぐレベルで、日本A・B代表や海外のトップランカーが参戦。ここでは、試合を戦った選手たちのコメントを紹介する。

松本麻佑(右)/永原和可那

女子ダブルス:2回戦は中西貴映/岩永鈴に2-0で勝利

――試合を振り返って

永原 日本人対決だったので、すごく作戦が大事だと思っていました。自分たちがやることを1ラリー、1ラリー確認しながら、しっかり意識しながらできたので、最後まで自分たちのいいプレーが出せた試合だったと思います。

松本 久しぶりの対戦で、ちょっと緊張した部分はありましたが、今日は自分たちのプレーを最初から最後まで通してできたかなと思います。明日も最後まで継続できればなと思います。

――攻めるとこは攻めて、しのぐところはしのいだ。理想通りの展開?

松本 昨日の修正点を、今日はしっかりできたかなと思います。自分たちの課題である、レシーブのバリエーションもしっかりできた。何球か相手の前衛に捕まった球もあるので、そこはもう少し修正が必要だとは思いますが、自分たちができる限りいいレシーブの形で攻めに持っていくことはできたのかなとは思っています。

――レシーブのどういうバリエーションができたのか

松本 いつもだったら上げるところをハーフだったり、前に落として、自分たちのトッパン(トップアンドバック)の形をつくることです。

――他にうまくできたところは?

永原 昨日の試合は、片方(のエンド)からシャトルが飛ぶというイメージでした。先に攻撃の時間が長い方が絶対に有利だと思っていたので、レシーブをしているときも、自分たちの攻撃をいかに早くできるか(作れるか)を考えながら、レシーブの展開ができていた。相手の球にも、しっかり準備してレシーブができたことがよかったと思います。攻撃も、スピードを意識しながら入っていけたので、すごくいい形をつくれました。

――風下になった2ゲーム目の注意点は?

永原 (風上の)相手は打ちたいはずなので、簡単に打たせてしまうと、乗ってきちゃうと思っていた。打ちづらいようなレシーブの展開をしたり、前につないでくるところなるべく早めに潰して、自分たちが攻撃する時間が長くなるように意識しながら展開してました。

中西貴映/岩永鈴

――日本人対決。試合を振り返って

中西 そもそも自分たちのミスが多すぎました。簡単に決まらない相手に対して、簡単に点を取りにいきすぎて、逆にカウンター食らったり。消極的な部分もすごく多くて、勝ち負け以前の問題かなと思います。すごくもったいない試合でした。

岩永 代表の練習で一緒にやっている相手ですけど、試合になるとその雰囲気が違って、相手から強さを感じました。最初は相手の方が(シャトルが)走るコートでしたが、そこで打たれて、打たれて、自分たちがすごい引いてしまい、ミスが出てしまいました。

――自分たちのミスというのは、単純なミスなのか、相手に引き出されたミスなのか

中西 どういうプレーをしてくるかわかっている中で、相手がやってきたことに対して自分たちがどう対応するかが大事。向かっていく立場なので、まずは自分たちのプレーだったり、やりたいことを最初に出してプレッシャーをかけないといけなかった。それが、最初から相手に気持ちよく攻撃をさせてしまった。自分たちの簡単なミスもあり、それで相手のプレッシャーがなくなり、後半はミスさせられていたという感じです。

――それでも、2ゲーム目の後半はレシーブから点数を取っていた

岩永 最後は少し吹っ切れた部分もあって、相手の攻撃も守ることはできていた。ただ、ラリーはできても最後に決められたり、こっちがミスをしたり。それで自分たちの点数につながりませんでした。

取材・構成/平野貴也、バドミントン・マガジン編集部

写真/平野貴也

投稿日:2023/11/16

人気記事ランキング

閉じる