【インカレ2022】明治大1年生の宮下怜が快進撃!強敵を退けてインカレ王者に!<男子シングルス>

大学日本一を決める73回全日本学生選手権[インカレ]が、山梨県甲府市の小瀬スポーツ公園体育館で開催された。大会最終日となった10月20日は、個人戦の準決勝、決勝が行なわれ、各種目の大学生王者が決定。ここでは、男子シングルスのダイジェストをお伝えする。

男子団体戦の結果はこちら

女子団体戦の結果はこちら

【男子シングルス】

混戦の男子シングルスを制したのは、明治大の1年生ルーキー・宮下怜(上写真)。184.5センチの高身長からくり出す豪快なスマッシュを武器に、並みいる強敵を押しのけて大学界の頂点に立った。

準決勝は、宮下と日本大2年の阿部大輔が激突。阿部は前回王者・緑川大輝(早稲田大)が敗れたヤマから勝ち上がり、勢いに乗っている相手。ねばり強く戦う阿部に対し、宮下は角度あるスマッシュから先手を奪ってペースをつかむ。第1ゲーム14本で制すと、続く第2ゲームも21-18で奪った宮下が、決勝の切符をつかんだ。

反対のヤマでは、敬和学園大4年の中山裕貴と、日本体育大3年の野田統馬が対戦。スピードを生かした攻撃で先行した野田が、中山を11本、14本に抑えて2年連続の決勝進出を果たした。

どちらが勝っても初優勝となるファイナル。先制したのは明大の宮下だ。積極果敢に攻め込んで21-19とし、優勝に王手をかける。しかし、ここから野田も引かずに応戦。ネット前の勝負からポイントをつかむと、21-18で第2ゲームを奪い返した。

ラストゲームは互いに主導権を譲らない展開となったが、インターバル後、先に抜け出したのは野田。13オールから連続得点などで19-17とし、優勝まであと一歩に迫った。

一方、先行されて苦しい状況となった宮下だが、劣勢の場面でも頭の中は冷静だった。「終盤はリードできたのでチャンスはあった。でも、最後の最後、(優勝などを意識して)硬さが出てしまった」と振り返る野田に対し、「負けてもともとなので、(最後も)強気でいこうと思った」という宮下が、3連続得点で逆転に成功。野田も1点返して20オールに持ち込んだが、最後は21-20から宮下が豪快なクロススマッシュを叩き込み優勝。昨年のインターハイで準優勝の実績がある宮下が、先輩たちを退けてインカレ王者に輝いた。

優勝:宮下怜(明治大)

「自分は1年生だったので、今大会は向かっていくだけでした。プレー面では、身長を生かした上からのショットがよかったですし、ネット前の入りや、ロブの精度もよかったです。決勝の相手はヘアピンがうまいので、いいところで打たせないように長めに出して、短い球を切らせないようにしました。工夫したプレーができたと思います。最初はベスト8にいければと思いましたが、それを乗り越えてからは優勝を意識しました。今後は追われる立場とか考えずに、ネット勝負の部分を強化して頑張りたいです」

上位入賞者。左から阿部大輔(日本大)、宮下怜(明治大)、野田統馬(日本体育大)、中山裕貴(敬和学園大)

▼準決勝

宮下怜②〔21−14、21−18〕0●阿部大輔

野田統馬②〔21−11、21−14〕0●中山裕貴

▼決勝

宮下怜②〔21−19、18−21、22−20〕1●野田統馬

文/バドミントン・マガジン編集部

写真/菅原淳

投稿日:2022/10/20
■関連キーワード

               

人気記事ランキング

閉じる