【全日本社会人2022】社会人1年目の大林拓真、日本A代表の髙橋明日香が頂点に!<男女シングルス結果>

9月3日から7日にかけて第65回全日本社会人選手権(愛知・一宮市総合体育館)が開催された。2019年以来、3年ぶりの開催となった全日本社会人は、日本代表やS/Jリーグに所属する実業団選手、一般選手まで幅広いレベルの選手が参加。最終日の7日は各種目の準決勝、決勝戦が行なわれ、社会人王者が決まった。ここでは、男子・女子シングルスのダイジェストをお伝えしよう。

【男子シングルス】

男子シングルスは、準決勝で昨年の全日本総合王者である田中湧士(NTT東日本)と、元日本B代表の大林拓真(トナミ運輸)が激突。大学時代からしのぎを削ってきた2人の対決は、鋭いスマッシュを要所で決めた大林が2-0で勝利を飾り、決勝進出を果たした。もう一方の山では、今年5月のトマス杯に日本代表として出場した秦野陸(トナミ運輸)が、日立情報通信エンジニアリングの嶺岸洸を16本、11本に抑えて決勝の切符をつかみ、男子シングルスの頂上決戦はトナミ対決となった。

どちらが勝っても初優勝となる戦いは、自慢のスマッシュを軸に速い展開を仕掛けた大林が、第1ゲームを21-19で先制。第2ゲームも高さのある秦野の攻撃を抑えながらラリーを展開すると、11-9以降は大林が秦野を前後に動かしながら体力を削り、最後は21-12で勝利。社会人1年目の大林が、国内のシングルスの大会で久々の全国優勝を遂げた。

大林拓真(トナミ運輸)

準決勝で戦った田中は同級生ですが、総合の優勝者。練習でもあまり分がよくなかったので、自分から向かっていきました。ネットを切って攻め、ラリーを我慢しているうちに、相手が疲れたのかミスしてくれました。

(男子シングルス優勝は2017年の)インターハイ以来なので素直にうれしいですが、(年度の)最初は勢いがあっても、総合のころには下がってしまう。これで総合のシード権が取れたので、ここを通過点として、さらに上をめざしたいと思います。

【男子シングルス】

▼準決勝

大林拓真(富山)②〔21−18、21−15〕0●田中湧士(東京)

秦野陸(富山)②〔21−16、21−11〕0●嶺岸洸(神奈川)

▼決勝

大林拓真②〔21−19、21−12〕0●秦野陸

【女子シングルス】

準決勝は、日本A代表で第1シードの髙橋明日香(ヨネックス)と、準々決勝で日本B代表の郡司莉子(再春館製薬所)を破った社会人1年目の水津愛美(ACT SAIKYO)が対戦。第1ゲーム、勢いそのままに挑んでくる水津と接戦となった髙橋は、先に20-17でゲームポイントを奪うも、そこから20オールに持ち込まれる。激しい競り合いとなった勝負を髙橋が24-22で奪うと、続く第2ゲームは試合をうまくコントロールした髙橋が、12本に抑えて勝利。決勝進出を決めた。

反対のヤマでは、日本B代表の仁平菜月(トナミ運輸)と、実力者を次々と倒して勝ち上がった香山未帆(BIPROGY)が激突し、香山が17本、18本で制して決勝進出。勝てば社会人初優勝となる香山だったが、決勝の舞台で強さを発揮したのは髙橋だった。第1ゲーム、強打で押し込みながら21-14で制すと、第2ゲームも香山のスピードに苦しみながらも、要所を締めて21-17。2-0で退けた髙橋が、全日本社会人の栄光をつかみ取った。

高橋明日香(ヨネックス)

これまでは崩れると歯止めがききませんでしたか、水津選手との準決勝では、 1ゲームの競った場面でも長いラリーをねばり切れて、「あ、このくらいできるんだ」と思いました。過去に負けた試合を振り返ると、競った場面で我慢できないことが多かったですから。

決勝は、仁平選手に勝って勢いがある相手。(自分の)出だしが悪いのが課題ですが、乗っている相手に対して警戒しながら、集中して入れたのがよかった。我慢していけるところで攻める、というプレーができたのは収穫です。A代表なので、周りから見れば勝つのが当たり前ですが、優勝できたことは自信になります。総合までにもっとレベルアップしたいです。

【女子シングルス】

▼準決勝

髙橋明日香(東京)②〔24−22、21−12〕0●水津愛美(山口)

香山未帆(東京)②〔21−17、21−18〕0●仁平菜月(富山)

▼決勝

髙橋明日香②〔21−14、21−17〕0●香山未帆

取材/楊順行

文/バドミントン・マガジン編集部

写真/菅原淳

投稿日:2022/09/07
■関連キーワード

         

人気記事ランキング

閉じる