【日本ランキングサーキット】第1シードの奈良岡功大が準々決勝進出。大林拓真は渡邉航貴との接戦制す<2日目ダイジェスト>

国内のトップ選手が集う2022日本ランキングサーキット大会(埼玉・サイデン化学アリーナ)が、5月28日に開幕。トマス・ユーバー杯に参戦したメンバーも出場するなど、ハイレベルな戦いがくり広げられている。大会2日目の29日は各種目2回戦が行われ、ベスト8が出そろった。

【男子シングルス】

トマス杯代表対決を制した奈良岡功大

第1シードの奈良岡功大(IMG)と秦野陸(トナミ運輸)、ともにトマス杯メンバーの二人が2回戦で激突した。結果は2−0で奈良岡の勝利。クリアーを使った長いラリー戦を得意としてきた奈良岡だが、シャトルをしっかり沈め、浅くなったところを積極的にスマッシュ、プッシュで仕留める形が目立った。最後の一本も、浅くなったシャトルを沈めてゲームオーバー。拳を握って勝利を噛みしめた。

NTT東日本の二人、昨年優勝の古賀穂、全日本総合優勝の田中湧士も準々決勝進出。古賀は落ち着いてシャトルを運ぶ、自分のスタイルを発揮して2−0で勝利。田中は長身で手足の長い牧野桂大(日立情報通信エンジニアリング)の前に、思うようなラリーが展開できず。第1ゲームを18−21で失うも、長いラリーに耐えてチャンスをつかみ、21−15、21−13と逆転。30日の準々決勝では、B代表の高橋洸士(トナミ運輸)をファイナルゲームの末に倒したベテラン、小野寺裕介(BIPROGY)と対戦する。

会場を湧かせた大熱戦だったのが、渡邉航貴(BIPROGY)と大林拓真(トナミ運輸)の激突。埼玉栄高では1年違いの二人の戦いは、第1ゲームから互いに気合全開、スピード全開の勝負となった。後輩の大林が豪快なクロススマッシュを決めれば、先輩の渡邉は絶妙な軌道で落ちるハーフスマッシュでノータッチエースを奪う。第1ゲームは21−19で大林、第2ゲームは21−18で渡邉。ファイナルゲームは大林がリードする展開で進むも、あきらめない渡邉は18−18で追いつく。しかし、渡邉にラリー中のミスが重なり、大林が20−19でマッチポイント。最後まで目が離せないラリーが続いたが、最後はライン際を攻めた渡邉のスマッシュがアウト。大会序盤の2回戦ではもったいないような、ハイレベルな戦いに終止符が打たれた。

渡邉航貴との接戦を制した大林拓真

▼準々決勝(5月30日)

奈良岡功大(IMG) − 五十嵐優(BIPROGY)

大林拓真(トナミ運輸) − 下農走(トナミ運輸)

古賀穂(NTT東日本) − 小本翔太(日立情報通信エンジニアリング)

小野寺裕介(BIPROGY) − 田中湧士(NTT東日本)

 

取材・文/平田美穂

写真/黒崎雅久

投稿日:2022/05/29

人気記事ランキング

閉じる