【インカレ】大接戦を制した明治大が団体戦初優勝!<男子団体>

10月17日に大学生の日本一決定戦となる全日本学生選手権(インカレ)団体戦が、奈良県奈良市・ロートアリーナ奈良、桜井市・芝運動公園総合体育館で開催された。インカレの団体戦は2018年以来、実に3年ぶりの実施。2019年は台風の影響で団体戦が中止(個人戦は実施)となり、昨年は新型コロナウイルス感染拡大によって大会そのものが中止となった。今回、久々の団体戦で熱戦を繰り広げた大学生たちの戦いをレポートする。

※個人戦は10月21日(木)に準決勝・決勝戦を実施!

【男子団体】

各大学の誇りと威信をかけて争った男子団体戦。準々決勝では優勝候補の一角とされた日本大が敗れ、ベスト4に勝ち上がったのはその日本大を3-0で破った明治大と、上位常連の日本体育大、法政大、早稲田大の関東4校。準決勝は明治大が日本体育大を3-1で下して決勝進出を決めると、もう一方の山で争った法政大と早稲田大の試合は、ダブルス2本で強みを見せた法政大が3-1で制して決勝の切符を手にした。

日本大、日本体育大と名門校を次々と連破した明治大、そして6年ぶりの頂点奪取に燃える法政大の決勝は、2コート展開でスタート。第1シングルスは、準々決勝の日本大戦で殊勲の白星を手にしている明治大2年の百上拓海が、同じく法政大2年の後藤サンとの勝負を2-0で勝利。法政大にプレッシャーをかけたが、第2シングルスは法政大のエース嶺岸洸(上写真)が落ち着いた試合運びでストレート勝ち。1-1となり、勝敗の行方はダブルスへ。

ここで強さを発揮したのが明治大だ。3年生エースの武井優太/遠藤彩斗(上写真・左)が、法政大の小川翔悟/佐野大輔に第1ゲームを奪われながらも、第2ゲームを22-20で制してファイナルゲームに持ち込む。流れを引き戻した武井/遠藤は、その後も鋭いドライブからポイントをつかみ21-15で勝利。明治大が2-1とし、優勝まであと1ポイントとした。

第1ダブルスと同じタイミングで始まった第2ダブルスも、ファイナル勝負にもつれる接戦に。法政大の長峰善/中島巧が第1ゲームをつかんだが、第2ゲームは明治大の筑後恵太(上写真・左)/農口拓弥が制して最終ゲームへ。隣のコートでは先に明治大の武井/遠藤が決着をつけており、19-16とリードをしていた筑後/農口がスピードアップ。すると、追い上げる法政大ペアを抑えて筑後/農口が21-17で勝利。接戦を制した明治大が、伝統のインカレで初の優勝をつかんだ。

優勝:明治大

筑後恵太主将「優勝できると思っていなかったので、めっちゃうれしいです。明治大はダブルス2つに自信があるので、シングルス1本を取れば分があると思っていました。そこでシングルスの百上が取ってくれていい流れがつくれたと思います。

今年の関東リーグでは入替戦がなかったので明治大は2部でした。キャプテンとして後輩に何も残すことができなかった部分があったので、初優勝をすることで『1部でなくても戦えるんだぞ』ということを示せてよかったです」

準優勝;法政大
ベスト4:日本体育大
ベスト4:早稲田大

▼準々決勝

明治大 3−0 日本大

日本体育大 3−1 龍谷大

法政大 3−2 筑波大

早稲田大 3−0 中央大

▼準決勝

明治大 3−1 日本体育大

S1 百上拓海●1〔21−18、17−21、14−21〕②山田尚輝

S2 菊川旭飛②〔11−21、21−9、21−16〕1●野田統馬

D1 武井優太/遠藤彩斗②〔23−21、21−16〕0●村本竜馬/山田尚輝

D2 筑後恵太/農口拓弥 ②〔15−21、21−17、21−14〕1●有馬尭嗣/和田季

法政大 3−1 早稲田大

S1 嶺岸洸②〔22−24、21−17、21−15〕1●緑川大輝

S2 増本康祐●0〔11−21、19−21〕②大林拓真

D1 小川翔悟/佐野大輔②〔21−16、21−12〕0●友金利玖斗/町田脩太

D2 長峰善/中島巧②〔21−19、21−15〕0●大林拓真/緑川大輝

▼決勝

明治大 3−1 法政大

S1 百上拓海②〔21−15、21−18〕0●後藤サン

S2 菊川旭飛●0〔17−21、18−21〕②嶺岸洸

D1 武井優太/遠藤彩斗②〔19−21、22−20、21−15〕1●小川翔悟/佐野大輔

D2 筑後恵太/農口拓弥 ②〔17−21、21−16、21−17〕1●長峰善/中島巧

※明治大学が初優勝

文/バドミントン・マガジン編集部

写真/宮原和也

投稿日:2021/10/20
■関連キーワード

         

人気記事ランキング

閉じる