高校生の春の大一番『全国高校選抜大会』。昨年の鹿児島大会は新型コロナウイルスの影響により中止に。今年は観客を入れないなど、感染拡大防止対策を徹底しながら開催される予定だ。日程は3月25日から28日の4日間で、開催地は福島県(宝来屋郡山総合体育館、県営あづま総合体育館)。開会式は実施しないが、種目は例年通り団体と個人単複が行なわれる。
高校生にとって、待ちに待った全国大会。ここでは、各ブロックの予選を勝ち抜き、選抜の切符を手にした男子団体の出場校と組み合わせを紹介しよう。
≫女子団体の出場校&組み合わせはこちら
≫男女ダブルスの出場選手&組み合わせはこちら
≫男女シングルスの出場選手&組み合わせはこちら

『令和2年度 第49回全国高校選抜大会』
■男子団体 組み合わせはこちら
■男子団体出場校一覧 ※丸数字は各ブロックの代表順位
北北海道
旭川実
南北海道
札幌龍谷学園
東北
① 浪岡(青森)
② 聖ウルスラ学院英智(宮城)
③ 大曲工(秋田)
関東
① 西武台千葉(千葉)
② 常総学院(茨城)
③ 作新学院(栃木)
東東京
実践学園
西東京
淑徳巣鴨
埼玉
埼玉栄
神奈川
横浜
北信越
① 高岡第一(富山)
② 金沢市立工(石川)
③ 福井工大附福井(福井)
東海
① 伊勢工(三重)
② 星陵(静岡)
愛知
名古屋経済大市邨
近畿
① 東大阪大柏原(大阪)
② 比叡山(滋賀)
③ 乙訓(京都)
中国
① 柳井商工(山口)
② 水島工(岡山)
③ 米子北(鳥取)
四国
① 新田(愛媛)
② 英明(香川)
九州
① 瓊浦(長崎)
② 八代東(熊本)
③ 九州国際大付(福岡)
④ 唐津南(佐賀)
⑤ 鹿児島商(鹿児島)
開催地(福島)
① ふたば未来学園
② 帝京安積
※団体戦は開催地、北海道、東京以外は同一府県から1校のみの出場。
『令和2年度 第49回全国高校選抜大会』
◆大会日程
3月25日(木)9:30~ 団体戦
3月26日(金)9:30~ 団体戦
3月27日(土)9:00~ 個人戦(ダブルス・シングルス)
3月28日(日)9:00~ 個人戦(ダブルス・シングルス)
※開会式は実施しない
【お知らせ】
第49回高校選抜のデータ&写真名鑑(団体戦出場全67校)とブロック予選の記録は、『バドミントン・マガジン』3月号(2月22日発売予定)にて紹介。名鑑の一部は、『バド×スピ!』でも紹介する予定です。
構成/バドミントン・マガジン編集部