【日本中学生フェスティバル】熱戦を制したふたば未来学園Aが頂点に!<女子団体>

8月5日、日本中学生バドミントンフェスティバル〜Remember2020が、福島県ふたば未来学園中・高校を会場に開催された。2日目は男女団体戦の予選リーグ・決勝トーナメントを実施。女子は、ふたば未来学園A(福島)が埼玉栄に勝って優勝した。

初日のダイジェストはこちら

主催者インタビューはこちら

※ 本イベントは、全国大会の代替として企画された『日本中学生バドミントンフェスティバル〜Remember 2020〜(会場栃木県大田原市)』が開催4日前に急遽中止になったことに伴い、規模縮小と会場変更をしながら実施された交流会。

ふたば未来学園Aの優勝を決めた山北奈緒(左)/堀小雪は歓喜のガッツポーズ

【女子団体ダイジェスト】

10チームが参加した女子団体は、4ブロックに分かれて1位チームが準決勝へ。ふたば未来学園Aと青森山田の東北対決は、青森山田のシングルスを担った2年生の横内美音が、ふたば未来学園の主将・石岡空来に殊勲のストレート勝利。大接戦となったダブルス2試合をふたば未来学園Aが制し、2-1で決勝進出を決めた。もう一方は、埼玉栄と栃木の関東対決。埼玉栄はシングルスの小原未空が、第1ゲーム10-21という劣勢から逆転勝利。こちらも2-1で決勝に進んだ。

ジュニアナショナルを相手に勝利を収めるなど、チームの決勝進出に貢献した埼玉栄の小原未空

互いにオーダーを崩すことなくガチンコ勝負となった決勝戦。最初に決着がついたのは第2ダブルスで、ふたば未来学園Aの須藤海妃/川田百華が2-0で勝利。シングルスは調子の上がらない石岡に対し、埼玉栄の小原が1-1と食らいつく。序盤から激しく長いラリーが続いた第1ダブルスは、シングルスとほぼ同時進行。ふたば未来学園Aのエースペア・山北奈緒/堀小雪が21-19、23-21で勝ち(シングルスはその時点で打ち切り)、2020年夏の頂点に立った。

6日は個人戦、男女ダブルス・シングルスの準々決勝までが行なわれる。試合開始時間は9時15分の予定。

【優勝コメント】

ふたば未来学園A・齋藤亘監督

「競技半分、運営半分でバタバタしてしまいましたが、選手たちは予想以上に頑張ってくれました。Aチームは『この代で楽しんでいこう』と3年生5人で臨み、第1ダブルス(山北/堀)とシングルス(石岡)には絶対的な信頼を寄せていました。それが準決勝でシングルスが負けるというピンチを迎えたところで、第2ダブルス(須藤/川田)がたくましく成長した姿を見せてくれた。今回の殊勲賞だと思います」

石岡空来(3年/キャプテン)

「新型コロナウイルスの影響で全中がなくなってしまった中、最後に3年生みんなで勝負できて、優勝することができてホッとしています。準決勝も決勝も自分のプレーが出せなかったけど、みんなが助けてくれました。ありがとう! という感じです」

山北奈緒(3年/第1ダブルスとして優勝を決めた)

「これで最後だから、苦しいときは隣のコートを見て頑張ろう! とみんなでいっていました。苦しいときもみんなに助けられて、最後まで元気にできてよかったです」

堀小雪(3年/第1ダブルスとして優勝を決めた)

「このメンバーで戦える中学校生活最後の大会だったので、一本一本を大切にしました。自分たちの目標は全中優勝。今年は全中はなかったけど、優勝できてうれしいです」

須藤海妃(3年・写真左/第2ダブルスで先制勝利)

「途中でちょっと追いつかれて不安なときは、周りのコートを見るようにして。同学年のみんなが頑張っているので、自分たちも頑張ろうと元気が出ました」

川田百華(3年・写真右/第2ダブルスで先制勝利)

「先生には、『落ち着いて自信を持っていけ』といわれてコートに入りました。中学校最後の大会、3年間頑張ってきた同学年のみんなで、全部ぶつけて勝ててよかったです」

★団体戦の結果はこちら

★フォトギャラリー初日はこちら

★フォトギャラリー2日目はこちら(

★フェスティバルの熱戦の模様は、8月21日(金)発売の『バドミントン・マガジン』9月号でも紹介します。

 

取材・文/平田美穂

写真/菅原 淳、黒崎雅久
投稿日:2020/08/05

人気記事ランキング

閉じる