【静岡IH2018】選抜王者の埼玉栄らV候補たちがベスト8進出!<女子団体>

8月4日(土)に『静岡インターハイ』が開幕した。競技1日目の5日(日)は、男子団体の1~3回戦が浜松アリーナと浜北総合体育館で、女子団体の1~3回戦が浜松アリーナで行なわれ、それぞれベスト8が出そろった。ここでは、女子団体のダイジェストをお伝えしよう。

今大会のメイン会場・浜松アリーナ。競技初日は女子団体と、男子団体の左上のブロックの試合が行なわれた
今大会のメイン会場・浜松アリーナ。競技初日は女子団体と、男子団体の一部が行なわれた

【女子ダイジェスト】

女子団体戦は、実力校がしっかりと力を発揮しての順当な勝ち上がりが目立った。まず、選抜の覇者で第1シードの埼玉栄(埼玉)は、初戦となった蘇南(長野)との試合を3−0で快勝すると、続く八代白百合学園(熊本)との3回戦でもチームの軸が役割を果たしてストレート勝ち。翌日の準々決勝へと駒を進めた。埼玉栄の滝内亮監督は、「チャレンジャー精神で取り組んで、今日無事に3-0で勝てたことはよかった。明日も悔いの残らないように戦いたい」と次戦を見すえた。

前回王者の埼玉栄は3-0を重ねて準々決勝進出を決めた(写真は2年生の鈴木〔右〕/大澤)
前回王者の埼玉栄は3-0を重ねて準々決勝進出を決めた(写真は2年生の鈴木〔右〕/大澤)

また、優勝候補にあげられるチームの中では、シードのため2回戦から出場した選抜準優勝の青森山田(青森)や、昨年のIH王者・ふたば未来学園(福島)なども1試合も落とすことなく連勝して、準々決勝進出を決めている。

そのほかの注目校では、地元静岡の常葉大附菊川が多久(佐賀)との2回戦を第3単までもつれながらも勝利して3回戦へ進出。その3回戦では、強豪の聖ウルスラ学院英智(宮城)に0−3で敗れたものの、地元チームとしての健闘が光った。また、熱戦となった名門・九州国際大付(福岡)と古豪・新潟青陵(新潟)の試合は、新潟青陵が九国をあと1歩まで追い詰めたが、第3単をファイナル21−19で制した九国が辛くも勝利をつかんでベスト8入りを決めた。

ストレート勝ちでベスト8入りを果たした青森山田。エースの大石(右)/木村を中心に頂点をめざす
ストレート勝ちでベスト8入りを果たした青森山田。エースの大石(右)/木村を中心に2015年以来の頂点をめざす
九国の準決勝進出を決めたのは第3単を務めた3年生の杢野一香。最後までねばり強く戦い抜いた
九国の準々決勝進出を決めたのは第3単を務めた3年生の杢野一香。最後までねばり強く戦い抜いた

上記以外のチームでは、柳井商工(山口)、西武台千葉(千葉)、名経大市邨(愛知)が準々決勝進出を決めている。
大会2日目の6日(月)は、男女ともに浜松アリーナで準々決勝から決勝が行なわれる。女子団体・準々決勝の対戦カードは以下の通り。試合開始時間はともに9時半の予定。

【準々決勝のカード】

埼玉栄(埼玉) ― 聖ウルスラ学院英智(宮城)
柳井商工(山口) ― ふたば未来学園(福島)
西武台千葉(千葉) ― 名経大市邨(愛知)
九州国際大付属(福岡) ― 青森山田(青森)

★5日(1回戦~3回戦)の結果はこちら

★静岡インターハイの熱戦の模様は、8月22日(水)発売の『バドミントン・マガジン』9月号でも紹介します。

取材・文/吉井信行
写真/黒崎雅久

 

投稿日:2018/08/06
■関連キーワード

         

人気記事ランキング

閉じる