高校生の夢舞台・インターハイ(全国高校総体)バドミントン競技が、8月5日から8月9日まで山口県で開催される。開会式は8月4日に行なわれ、8月5〜6日に団体戦、7日から9日まで個人戦を実施して団体・個人の高校生日本一を決める。
ここでは、各都道府県で行なわれたIH予選を勝ち抜いた、男子シングルスの出場選手を紹介しよう。
▼北北海道
①小川颯莱(帯広大谷)
②木村友翔(帯広大谷)
▼南北海道
①篠原泉輝(札幌龍谷学園)
②原田翔斗(札幌龍谷学園)
▼青森
①田上幹太(浪岡)
②門井翔(青森山田)
▼岩手
①大矢空翔(前沢)
②髙橋新太(花北青雲)
▼宮城
①村木悠空(聖ウルスラ学院英智)
②小峯泰成(聖ウルスラ学院英智)
▼秋田
①鈴木琉唯(大曲工業)
②藤元龍太朗(秋田工業)
▼山形
①押切快頼(新庄東)
②荒瀬海里(新庄東)
▼福島
①川野寿真(ふたば未来学園)
②山城政人(ふたば未来学園)
▼茨城
①三木颯斗(茗溪学園)
②榮永康作(茗溪学園)
▼栃木
①山田煌久(宇都宮南)
②鈴木尉王(宇都宮北)
▼群馬
①濵西心太(新島学園)
②金田凌也(新島学園)
▼埼玉
①髙野日向(埼玉栄)
②澤田修志(埼玉栄)
▼千葉
①弓削綾登(西武台千葉)
②古谷悠人(西武台千葉)
▼東東京
①石井大翔(実践学園)
②田口諒之介(実践学園)
▼西東京
①坂口功(明治大付属中野)
②木村一護(淑徳巣鴨)
▼神奈川
①田代隼也(法政大第二)
②浦城宏斗(藤沢翔陵)
▼山梨
①萩原稀羅(山梨学院)
②和川竜也(山梨学院)
▼新潟
①遠藤史哉(北越)
②矢田紬(北越)
▼富山
①奥真優(高岡第一)
②川田祥次郎(高岡第一)
▼石川
①卯辰季士(金沢学院大附属)
②松原史穏(金沢学院大附属)
▼福井
①田中太基(勝山)
②宮越勇寧(勝山)
▼長野
①土屋太希(長野商業)
②玉井健心(長野商業)
▼岐阜
①下島煌大(県岐阜商業)
②中本涼雅(県岐阜商業)
▼静岡
①勝又悠翔(加藤学園)
②梅原歩志(星陵)
▼愛知
①渡邊楓雅(名古屋経済大市邨)
②櫨彪斗(名古屋経済大市邨)
▼三重
①松本准(皇學館)
②山下晃輝(皇學館)
▼滋賀
①長束翔太(比叡山)
②安田翔(比叡山)
▼京都
①田邊颯大(乙訓)
②岩﨑義琉(京都成章)
▼大阪
①西尾寿輝(東大阪大柏原)
②森龍義(東大阪大柏原)
▼兵庫
①黒田紘右(彩星工科)
②大塚悠翔(彩星工科)
▼奈良
①奈良悠叶(奈良大附属)
②森田颯太(奈良大附属)
▼和歌山
①平嶋楓真(耐久)
②関谷颯将(新宮)
▼鳥取
①三隅蓮生(米子北)
②景山敬太(米子北)
▼島根
①太田尾希空(松徳学院)
②松尾俊翔(松徳学院)
▼岡山
①勘藤魁人(倉敷翠松)
②大塚哲平(水島工業)
▼広島
①工藤大和(広島城北)
②森湧一朗(広島城北)
▼徳島
①小林駿太(徳島商業)
②小泉藍生(徳島商業)
▼香川
①宮﨑央輔(高松商業)
②岩佐悠希(高松桜井)
▼愛媛
①野中翔斗(新田)
②福本桜輝(新田)
▼高知
①黒石遼空(土佐)
②坂本慶太(土佐)
▼福岡
①松永稜平(自由ケ丘)
②岩見健介(九州国際大付属)
▼佐賀
①久米優佑(佐賀工業)
②田島晴道(唐津南)
▼長崎
①草ノ瀬悠生(瓊浦)
②後藤洸太(瓊浦)
▼熊本
①東晃生(八代東)
②堀内暁仁(八代東)
▼大分
①木津颯斗(別府鶴見丘)
②髙田祥永(別府鶴見丘)
▼宮崎
①本城佑哉(日章学園)
②藤田導心(日向)
▼鹿児島
①永野将史(鹿児島商業)
②向江康輔(鹿児島実業)
▼沖縄
①仲間早和輝(コザ)
②德永龍之輔(美里工業)
▼山口(開催地)
①河村匠悟(山口県桜ケ丘)
②嶋田圭佑(柳井商工)
③木村凌大(柳井商工)
④立脇悠羽(柳井商工)
弊社販売部
(0120‐911‐410)