【バドマガ情報】日立情報通信エンジニアリングの躍進に迫る!『トップチームの心技体』 11月号のココに注目! 〈1〉

10月22日にバドミントン・マガジン11月号が発売されました。今月号の特集や企画内容などを数回に分けて紹介します。なお、バドマガの購入は、お近くの書店、またはAmazonや楽天ブックス、スポーツクリックなどをご利用ください。

【巻頭特集】
トップチームの心技体に迫る
日立情報通信エンジニアリング

昨年S/Jリーグのブロックリーグを全勝でTOP4進出を果たし、強さを見せた日立情報通信エンジニアリングは、今年6月の全日本実業団で初の日本一を達成。これまで実業団のトップチームとして堅実な成績を残してきたチームが、創部35年目でいかにして大きな結実を手にしたのか。そして、11月に迎えるS/Jリーグ2025では、どのような戦いを見せるのか。バドミントン・マガジン11月号ではS/Jリーグ開幕を控え、躍進を見せているトップチームの心技体に迫る。

【担当者メモ】

心技体の『技』では、日立情報通信エンジニアリングの主力選手に得意ショットを実演してもらい、ポイントを自己解説。今回はS/Jリーグの2複1単をなぞり、第1ダブルス霜上雄一/野村拓海ペア、第2ダブルス松居圭一郎/玉手勝輝ペア、シングルスは野田統馬選手というオーダーで、登場してもらいました。

また、チームがいかに日本一へとたどり着いたのか、杉山勝美部長、大嶋一彰監督、竹内義憲コーチに聞き、チームの歴史と転換点を振り返っていきます。S/Jリーグ開幕前に、ぜひチェックしてください!

Amazon

楽天ブックス

スポーツクリック

定期割

弊社販売部
(0120‐911‐410)

 

投稿日:2025/10/22

人気記事ランキング

閉じる