【世界選手権2025】「率直な感想は、本当に勝ててよかったです」(西本拳太)<3日目/選手コメント-3>

8月27日に開催されたBWF世界選手権2025(フランス・パリ)3日目は、各種目2回戦が行なわれた。ここでは、試合を終えた日本代表選手たちのコメントを紹介する。

西本拳太
(ジェイテクト)

男子シングルス:2回戦はレオン・ジュンハオ(マレーシア)に2-1で勝利

――タフな試合に勝利。感想は?

もう、率直な感想は本当に勝ててよかったです。(第3ゲームで追いつかれて)20オールになった時は「やっぱり、ああしておけば…」「相手のチャレンジがなければ…」とか思いましたけど、相手もいいショットを返し続けての結果。紙一重だったので、仕方がない。〝たら・れば〟の中で、自分でしっかりとその点数を受け止めて、次に向かえたことがよかったかなと思います。

――1ゲームは相手が優位に進めていたが、全体の流れはどうとらえている?

最後の結果しか覚えてないですね。1ゲームを取られて、序盤はちょっと迷った場面もあった。でも、やることをしっかり整理して、あとはとにかく最後まで足を動かして、気持ちを強く、頑張ろうと思っていただけです。

――相手の強打は鋭かった

強いです。強いなと思いながらやっていました。でも、この会場で、これだけ気持ちいい声援を受けられる。やっぱりパリ五輪以来ですし、こうやって海外のファンの方も見にきてよかったなと思える試合を、また明日もできるように。

――勝った瞬間はコートに伏せて、雄たけびをあげていましたが?

抑えることができませんでした。(達成感? 安堵感?)わからないですね。無我夢中でやったのがアレでした。

――次は、周天成(チョウ・ティエンチェン/台湾)選手と対戦

明日は明日なので、どういうコンディション、会場の状態になるかわからない。その中でできる自分の最大の力を出し切って、勝ちにいきたいなと思います。

――五輪と比べて声援などに違いはある?

比べるのはなかなか難しいですけど、水曜日でこれだけ多くの人が入ってくれるのは、ものすごくありがたい。こういう場で(プレー)できることが、やっぱり選手としての一番の幸せかなと思います。

取材・写真/平野貴也

構成/バドミントン・マガジン編集部

バドミントン・マガジン9月号

Amazon

楽天ブックス

スポーツクリック

定期割

弊社販売部
0120‐911‐410

投稿日:2025/08/27
■関連キーワード

               

人気記事ランキング

閉じる