【日本ランキングサーキット2025】「フィジカル強化とスマッシュを打ち抜く練習の成果が出てうれしい」(大林拓真)〈男子シングルス選手コメント〉

5月24日に開催された2025年日本ランキングサーキット(埼玉県・サイデン化学アリーナさいたま)最終日は、各種目決勝が行なわれた。ここでは、男子シングルスのコメントを紹介する。

【男子シングルス】

大林拓真(トナミ運輸)

古賀 穂(AC長野パルセイロBC)に2-0で勝利

「社会人1年目の全日本社会人以来の国内大会優勝。トナミのチームで、今年は国内主要大会ですべて優勝する目標を掲げてきたので、今日はプレッシャーもありましたが、優勝できてよかったです。(早稲田)大学の穂先輩が相手でしたが、いつも以上に勝ちたい気持ちが大きかった。しっかりラリーをしつつも、それに付き合うのではなく、チャンスがあればスマッシュを打ち抜こうと思っていました。フィジカル強化と、スマッシュを打ち抜く練習の成果が出て、すごくうれしい。でも、うれしいのは今日だけにして、明日からまた、個人としては全日本総合優勝を目標に頑張っていきます」

古賀 穂

「第1ゲームもシーソーゲームで追いついたのですが、ここ一番の相手の勝負強さ、スピードアップ……大林選手なら、スマッシュとかで打ちきられたかなというところがある。もっと自分から攻めたり、仕掛けたりするところもないといけない。もちろん優勝をめざしていたので、すごく悔しいです。ただ、成果もある。プロバドミントン選手として初めて1人で来て、1人でアップをして、1人で試合するという形を実際に公式戦でやってみた。これからもっともっと辛く、大変なことも苦しいこともあるでしょうけど、それを乗り越えて、夢や感動を届けられる選手になっていこうと思います」

 

取材・文/バドミントン・マガジン編集部、平野貴也

写真/菅原 淳

バドミントン・マガジン6月号

Amazon

楽天ブックス

スポーツクリック

定期割

販売部
(0120‐911‐410)

投稿日:2025/05/24

人気記事ランキング

閉じる