11月21日にバドミントン・マガジン12月号が発売されました! 今月号の特集や特別企画の内容などを数回に分けて紹介します。なお、バドマガの購入は、お近くの書店、またはAmazonや楽天ブックス、スポーツクリックなどをご利用ください。
【新連載開始プレ企画】
ほねごり相模原バドミントン部に聞く!
「お悩み解決」の基本
ジュニアからシニアまで、プレーヤーが技術を高めていくプロセスでは、試行錯誤するなかでの“お悩み”があるもの。そこで、自身のレベルを確実に上げていくためには、適切な手法に基づいたレクチャーや、効率的な練習法が不可欠です。
バドマガでは2026年1月号から、あらゆるショットの“お悩み解決”をメインテーマとした新連載をスタート。また、テクニックとともに、フィジカルのケアについても、ぜひ実践してほしい内容を紹介します!
この連載を担当してくれるのは『ほねごり相模原バドミントン部』。2024年に創部し、今年2月に初参戦したS/JリーグⅢで優勝・昇格、そして11月の同リーグⅡで準優勝と、短期間で着実にチーム力を伸ばしてきた注目のチームです。
【担当者メモ】
まず今回の12月号では、新連載プレ企画として、村山祐美監督、菊地裕太コーチ、三好奈緒コーチ、金子大トレーナーに、“お悩み解決”のための基本的な考え方などをインタビュー。やさしい言葉で、わかりやすく丁寧に話してくれました。
また、所属選手の皆さんには「主にジュニア時代に抱えていた悩みや課題を、どのように解決したか」を具体的に話してもらいましたので、ぜひ参考にして、次号からの連載に向けて期待感を高めてください!
弊社販売部
(0120‐911‐410)
文/バドミントン・マガジン編集部