【S/JリーグⅡ2025】PLENTY GLOBAL LINXが全勝キープ!<女子ダイジェスト>

11月13日、バドミントンS/JリーグⅡ2025(青森県・スポカルイン黒石)が開幕した。トップカテゴリーであるS/Jリーグに次ぐレベルの高さを誇るS/JリーグⅡ。今シーズンも男女各8チームが参戦し、初日の第1戦から熱戦、好試合を展開。前日までで4戦を消化した。ここでは、15日に行なわれた女子3日目(第5戦・第6戦)のダイジェストを紹介する。

男子のダイジェストこちら

【女子ダイジェスト】

女子は前日までの結果、早期のトップリーグ復帰をめざすPLENTY GLOBAL LINXが、見事に全勝をキープ。三菱電機、百十四銀行、そして、S/JリーグⅡ初参戦のほねごり相模原が1敗で追随していた。

大会3日目の第1試合。PLENTY GLOBAL LINXは百十四銀行に3−0で勝利。シングルス、第2ダブルスともにタイトな場面も少なくなかったが、キャリア豊富な齋藤栞(写真上)らが、気力あふれるプレーで要所をきっちり締めて、無敗を堅持した。

また、同じく第1試合では三菱電機が豊田通商に2−1で勝利し、ほねごり相模原はトヨタ自動車に3-0で快勝。三菱電機は中島祐月(写真上・左)/平田偲、ほねごり相模原は矢﨑月子/播摩朋奈が、特に活気あるパフォーマンスを披露した。

そして第2試合では、PLENTY GLOBAL LINXが豊田通商に、三菱電機が百十四銀行に、ほねごり相模原が東海興業に、それぞれ勝利。全勝街道を走るPLENTY GLOBAL LINXが先頭に立つ形勢は依然として変わらないものの、優勝の行方は最終日まで持ち越されることになった。

 

■16日の対戦カード ※カッコ内は15日終了時点の勝敗

▼第7戦

PLENTY GLOBAL LINX(6勝)-三菱電機(5勝1敗)

豊田通商(1勝5敗)-百十四銀行(3勝3敗)

東海興業(2勝4敗)-トヨタ自動車(6敗)

ほねごり相模原(5勝1敗)-JR北海道(2勝4敗)

 

文/バドミントン・マガジン編集部

写真/落合史生

投稿日:2025/11/15
■関連キーワード

            

人気記事ランキング

閉じる