9月12日に開催されたBWFワ−ルドツアー・香港OP(Super500)4日目は、各種目準々決勝が行なわれた。日本は女子シングルス、女子ダブルス、混合ダブルスの3種目で準々決勝に挑んだ。
日本勢は、女子ダブルスの3ペアが準々決勝に登場。世界選手権で銅メダルを獲得した中西貴映/岩永鈴(上写真・右)と、今大会が新ペアとしてのデビュー戦となった五十嵐有紗/志田千陽が激突。第1ゲームは中西/岩永が19本で先制すると、第2ゲームは五十嵐/志田が21−12で奪い返した。ファイナルゲームに入っても互いに主導権を譲らず、最後までスピーディーな展開に。勝負は中盤に15−10とリードした中西/岩永が、五十嵐/志田の追走を振り切って勝利。日本ペア対決を制して準決勝へと駒を進めた。
2回戦で第1シードの譚寧(タン・ニン)/劉聖書(リュウ・シァンシュ/中国)から金星を奪った保原彩夏(上写真・左)/廣上瑠依は、再び中国の強敵・李怡婧(リ・イージン)/羅徐敏(ルオ・シュミン)と対戦。第1ゲームを16本で先制した保原/廣上は、第2ゲームを中国に取り返される展開。ファイナルゲームに入ると、日本ペアが中盤に点差を離され13−19と苦しい状況に。しかし、ここから追い上げた保原/廣上が6連続得点で19オール。さらに終盤の競り合いを制した日本ペアが22−20で逆転勝利を飾り、ベスト4進出を決めた。
混合ダブルスは、渡辺勇大(上写真・左)/松友美佐紀が準々決勝でデンマークのトフト/マグラン(デンマーク)と対戦。高身長のトフトの攻撃をうまくさばきながらポイントを重ねた渡辺/松友が、第1ゲーム17本、第2ゲームも14本に抑えて準決勝へ。経験豊富な2人が上位進出を果たした。女子シングルスの宮崎友花は、台湾選手に2-1で敗戦。上位進出を逃し、ベスト8に終わった。
9月12日(準々決勝)の結果、13日(準決勝)の対戦カ−ドは以下の通り。
【男子シングルス】
▼9月12日(準々決勝)
クリスト・ポポフ(フランス)②〔21−18、9−21、29−27〕1●ロー・ケンイゥ(シンガポ−ル)72分
ラクシャ・セン(インド)②〔21−16、17−21、21−13〕1●アユシュ・シェッティ(インド)66分
李詩灃(中国)②〔22−20、14−21、22−20〕1●レオン・ジュンハオ(マレ−シア)78分
周天成(台湾)②〔22−20、16−21、21−14〕1●アルウィ・ファルハン(インドネシア)67分
▼9月13日(準決勝)
クリスト・ポポフ(フランス) − 李詩灃(中国)
ラクシャ・セン(インド) − 周天成(台湾)
【女子シングルス】
▼9月12日(準々決勝)
王祉怡(中国)②〔18−21、21−15、21−11〕1●高昉潔(中国)73分
ミシェル・リー(カナダ)②〔16−21、22−20、21−17〕1●ベイウェン・ツァン(アメリカ)56分
林湘緹(台湾)②〔21−13、9−21、21−14〕1●宮崎友花59分
韓悦(中国)②〔24−22、21−14〕0●ラチャノック・インタノン(タイ)44分

▼9月13日(準決勝)
王祉怡(中国) − ミシェル・リー(カナダ)
林湘緹(台湾) − 韓悦(中国)
【男子ダブルス】
▼9月12日(準々決勝)
シェティ/ランキレッディ(インド)②〔21−14、20−22、21−16〕1●ヤップ/アリフ(マレ−シア)64分
林秉緯/陳政寬(台湾)②〔15−21、21−18、21−18〕1●李哲輝/楊博軒(台湾)48分
李芳任/李芳至(台湾)②〔23−21、21−17〕0●グタマ/イスファーニ(インドネシア)52分
梁偉鏗/王昶(中国)②〔21−16、21−13〕0●黄荻/劉陽(中国)33分
▼9月13日(準決勝)
シェティ/ランキレッディ(インド) − 林秉緯/陳政寬(台湾)
梁偉鏗/王昶(中国) − 李芳任/李芳至(台湾)
【女子ダブルス】
▼9月12日(準々決勝)
賈一凡/張殊賢(中国)②〔21−12、21−7〕0●謝沛珊/洪恩慈(台湾)31分
タン/ティナー(マレーシア)②〔21−12、21−15〕0●ゴ−PK/テオMX(マレ−シア)31分
中西貴映/岩永鈴②〔19−21、21−12、21−19〕1●五十嵐有紗/志田千陽 62分
保原彩夏/廣上瑠依②〔21−16、17−21、22−20〕1●李怡靖/羅徐敏(中国)73分

▼9月13日(準決勝)
賈一凡/張殊賢(中国) − タン/ティナー(マレーシア)
中西貴映/岩永鈴 − 保原彩夏/廣上瑠依
【混合ダブルス】
▼9月12日(準々決勝)
郭新娃/陳芳卉(中国)②〔21−18、8−21、21−19〕1●蒋振邦/魏雅欣(中国)47分
マウラナ/ジャミル(インドネシア)②〔13−21、21−19、21−18〕1●鄧俊文/謝影雪(香港)67分
渡辺勇大/松友美佐紀②〔21−17、21−14〕0●トフト/マグラン(デンマ−ク)31分
馮彦哲/黄東萍(中国)②〔21−16、21−10〕0●フーPR/チェンSY(マレ−シア) 33分
▼9月13日(準決勝)
郭新娃/陳芳卉(中国) − マウラナ/ジャミル(インドネシア)
渡辺勇大/松友美佐紀 − 馮彦哲/黄東萍(中国)
文/バドミントン・マガジン編集部
写真/BADMINTONPHOTO
弊社販売部
0120‐911‐410