8月21日に、中学生の日本一を決める全国中学校大会(大分・クラサス武道スポーツセンター)が開幕した。大会初日は男女団体戦の1、2回戦が行なわれ、男女ともにベスト8が出揃った。
男子は、昨年の優勝チームであるふたば未来学園(福島)や同準優勝の埼玉栄(埼玉)が、2回戦を突破して準々決勝に進出。ジュニアナショナルU16が在籍する柏原ジュニア(大阪)、CBBC白糠(北海道)も準々決勝へと勝ち進んだ。
女子も、前回優勝のふたば未来学園(福島)が2回戦をクリアして準々決勝へ。シードの淑徳巣鴨(東京)や青森山田(青森)、名古屋経済大市邨(愛知)なども順当に準々決勝へ駒を進めている。また、ジュニアナショナルを多く擁するYANAI(山口)や強豪・四天王寺(大阪)もベスト8入りを果たした。
21日に行なわれた団体戦1、2回戦の結果、準々決勝(8月22日)の対戦カードは以下の通り。
【男子】
▼1回戦(8月21日)
YOLO(岡山)2−0 仰木(滋賀)
蓮田南(埼玉)2−0 小俣BJC(三重)
新居浜スマッシュ(愛媛)2−1 日進(埼玉)
roots(長崎)2−1 金沢学院大附(石川)
SJひた(大分)2−0 淑徳巣鴨(東京)
美川(石川)2−0 仰木の里Jr(滋賀)
タマナジュニア(熊本)2−0 因島クラブ(広島)
アッドフューチャー(香川)2−1 NexusBC(北海道)
▼2回戦
ふたば未来学園(福島)2−0 YOLO
蓮田南 2−1 能古賀クラブ(福岡)
CBBC白糠(北海道) 2−0 新居浜スマッシュ
浪岡(青森)2−1 roots
聖ウルスラ学院英智(宮城)2−1 SJひた
美川 2−0 名古屋経済大市邨(愛知)
柏原ジュニア(大阪)2−0 タマナジュニア(熊本)
埼玉栄(埼玉)2−0 アッドフューチャー
▼準々決勝(8月22日)
ふたば未来学園 ― 蓮田南
CBBC白糠 ― 浪岡
聖ウルスラ学院英智 ― 美川
柏原ジュニア ― 埼玉栄
【女子】
▼1回戦(8月21日)
九州国際大付(福岡)2−1 昭和学院(千葉)
shinshin(石川)2−0 松徳学院(島根)
四天王寺(大阪)2−0 Lapin(愛媛)
埼玉栄(埼玉)2−1 聖ウルスラ学院英智(宮城)
園田学園(兵庫)2−1 武里(埼玉)
金沢学院大附(石川)2−0 中島Jr.(大分)
大垣北(岐阜)2−0 鹿児島英館(鹿児島)
SGジュニア(大阪)2−1 北星学園女子(北海道)
▼2回戦
ふたば未来学園(福島)2−0 九州国際大付
shinshin 2−0 帯広第一(北海道)
四天王寺 2−0 Evergreen(長崎)
名古屋経済大市邨(愛知)2−1埼玉栄
青森山田(青森)2−1 園田学園
YANAI(山口)2−0 金沢学院大附
ZEST(愛媛)2−1 大垣北
淑徳巣鴨(東京)2−1 SGジュニア
▼準々決勝(8月22日)
ふたば未来学園 ― shinshin
四天王寺 ― 名古屋経済大市邨
青森山田 ― YANAI
ZEST ― 淑徳巣鴨
弊社販売部
0120‐911‐410