【ジャパンオープン2025】「勝ちたい気持ちが強く、いいスピードでプレーできなかった」(宮崎友花)<2回戦/選手コメント−8>

7月17日に開催されたBWFワールドツアー・ダイハツジャパンオープン(東京体育館/Super750)は、各種目2回戦が行なわれた。ここでは、海外のライバルたちと熱戦を繰り広げた、日本選手のコメントを紹介する。

女子シングルス
宮崎友花
2回戦はプトリ・クスマ・ワルダニ(インドネシア)に0−2で敗戦

――試合を振り返って

今日はあまりスピードも出なかったですし、相手が自分に対して対策を打ってきているのもわかっていたのですが、そこで相手がやりやすいように自分が球を出してしまったところは反省しなくてはいけないところだと思います。この大会で優勝したい、今日勝ちたいという思いがあったので、プレーの内容的には悪い部分は多かったのですが、気持ち的には強い気持ちで向かっていけたかなと思います。

――どんなプランで試合に入ったか

手足が長く、カウンターもねらってくる選手。そこを意識しつつ、自分もカウンターをねらっていきたいと思っていました。

――スピードが出なかった要因は

緊張や硬さがあったのかなと思います。今日勝って、明日も試合をしたいという思いがあったので、余計にスマッシュも当たらなかったですし、いいスピードでプレーできなかったのかなと思います。

――今後に向けて

今週しっかり練習して、来週は去年いい成績を残せた大会(中国OP※昨年は準優勝)なので、それを超えられるように頑張りたいです。

 

取材・文/バドミントン・マガジン編集部

写真/菅原淳

Amazon

楽天ブックス

スポーツクリック

定期割

販売部
(0120‐911‐410)

投稿日:2025/07/17

人気記事ランキング

閉じる