【ジャパンオープン2025】「保原選手がネット前で頑張って、けっこうつかまえてくれたのでよかった」(霜上雄一)<1回戦/選手コメント−1>

7月16日に開催されたBWFワールドツアー・ダイハツジャパンオープン(東京体育館/Super750)は、各種目残りの1回戦が行なわれた。ここでは、海外のライバルたちと熱戦を繰り広げた、日本選手のコメントを紹介する。

混合ダブルス
霜上雄一(左)&保原彩夏

1回戦はウォンTC/リムCS(マレーシア)に2−0で勝利

霜上 ゲーム内容的には相手ペアのミスが多かったのですが、保原選手がネット前で頑張って、けっこうつかまえてくれたので、よかったと思います。僕のミスのほうが多かったくらいですけど(苦笑)、よい初戦だったかなと。海外での大会と違って、日本国内の試合なので、お客さんに拍手をいただいたりして新鮮な気持ちもあります。ペア結成当初と比べて、いまは、保原選手がネット前でけっこうつかまえてくれるようになったので、少し楽になった部分もある。でも、外国人選手相手には、もっと僕がカバーしていくことなども考えていきたいです。

保原 対戦したことのある相手だったのですが、今日はどうなるかわからなかったので、けっこう緊張感を持ってゲームに入りました。自分的には悪くないプレー内容だったので、明日はもっといいプレーができるように頑張ります。クロスネットを多くねらっていたことは……(霜上選手に)「いらない」って言われたんですけど(笑)、自分としては欲深かったかなと。ただ、まだ自分自身、満足はしていないので、これからもっと強くなれるように頑張りたいです。

Amazon

楽天ブックス

スポーツクリック

定期割

販売部
(0120‐911‐410)

投稿日:2025/07/16

人気記事ランキング

閉じる