7月15日に開催されたBWFワールドツアー・ダイハツジャパンオープン(東京体育館/Super750)は各種目1回戦が行なわれた。ここでは、海外のライバルたちと熱戦を繰り広げた、日本選手のコメントを紹介する。
女子ダブルス
中西貴映(左)&岩永鈴
1回戦はオンXY/ティン(マレーシア)に2−1で勝利。
中西 1ゲーム目は、相手が先に速い展開を仕掛けてきたので、私が前でしゃがむシーンが多かったです。そこで苦しい展開になってしまいました。2、3ゲーム目は、速い仕掛けの球に対して、自分が体勢を低くしながらラケットを上げて、カウンターを取りにいくのが何本か出せました。相手の好きな形を、自分たちの形にもっていけたことで、先に相手が崩れてくれたと思います。
岩永 1ゲーム目は、サービスまわりからの速い展開にやられてしまった。自分たちも緊張があり、硬いプレーになってしまったのですが、2ゲーム目からはそこを変えることができたのでよかったです。2回戦は相手が格上(中国の賈一凡/張殊賢)になると思うので、自分たちが思いきってできると思います。レシーブから攻撃に持っていく展開にして、自分から攻めていけるように頑張りたいです。
取材・構成/バドミントン・マガジン編集部
写真/菅原淳
販売部
(0120‐911‐410)