【タイオープン2025】クンラビットが2年ぶりに地元V!中国、マレーシアが2種目制覇!<決勝戦結果>

5月18日に開催されたBWFワールドツアー・タイOP(タイ・バンコク/Super500)最終日は、各種目決勝戦が行なわれた。

5日目/準決勝結果
(5月17日)

4日目/準々決勝結果
(5月16日)

3日目/2回戦結果
(5月15日)

2日目/1回戦結果
(5月14日)

初日/1回戦結果
(5月13日)

男子シングルスは、地元Vをねらうクンラビット・ビティサラン(上写真)とアンダース・アントンセン(デンマーク)が対戦。第1ゲームは、クンラビットが中盤11−10から先に抜け出し、21−16で先制。第2ゲームはアントンセンが17本で奪い返したが、ファイナルゲームに入るとアントンセンがスピードダウン。クンラビットが前半10−1とリードを広げると、最後はアントンセンを9本に封じて優勝。1時間32分の激闘を制したクンラビットが、2年ぶりに地元タイトルをつかんだ。

女子シングルスは中国の陳雨菲(チェン・ユーフェイ/上写真)と地元タイのポンパウィ・チョチュウォンが激突。第1ゲームを陳雨菲が制すると、続く第2ゲームも陳雨菲がリードを奪って試合を運び、21−12で勝利。4月のアジア選手権に続き、今年3つ目のツアータイトルを獲得した。

男子ダブルスは、マレーシアのアーロン・チア/ソー・ウィーイク(上写真・右)が、デンマークペアを下して優勝。中国決勝となった混合ダブルスは、馮彦哲(フォン・イェンジァ)/黄東萍(ファン・ドンピン)が後輩ペアを退けて頂点に立っている。また、女子ダブルスはマレーシアのティナー/タンが韓国ペアを制し、今季初優勝を飾った。

5月18日(決勝戦)の結果は以下の通り。

【男子シングルス】

クンラビット・ビティサラン(タイ)②〔21−16、17−21、21−9〕1●アンダース・アントンセン(デンマーク)92分

【女子シングルス】

陳雨菲(中国)②〔21−16、21−12〕0●ポンパウィ・チョチュウォン(タイ)48分

【男子ダブルス】

A・チア/ソーWY(マレーシア)②〔20−22、21−17、21−12〕1●ボー/ケアー(デンマーク)60分

【女子ダブルス】

ティナー/タン(マレーシア)②〔21−16、21−17〕0●鄭ナウン/李ヨンウー(韓国)58分

昨年の香港OP以来となる上位大会での優勝を決めたティナー(左)/タン

【混合ダブルス】

馮彦哲/黄東萍(中国)②〔24−22、21−16〕0●高家炫/吴梦莹(中国)54分

文/バドミントン・マガジン編集部

写真/BADMINTONPHOTO

Amazon

楽天ブックス

スポーツクリック

定期購読

販売部
(0120‐911‐410)

投稿日:2025/05/18
■関連キーワード

                           

人気記事ランキング

閉じる