【タイオープン2025】アジア選手権準Vの緑川大輝&齋藤夏が初戦を突破!<初日結果>

5月13日にBWFワールドツアー・タイOP(バンコク/Super500)が開幕した。大会初日は各種目予選と混合ダブルス1回戦の半分が行なわれ、出場する日本代表選手らもコートで熱戦を繰り広げている。

混合ダブルスには4月のアジア選手権準優勝の緑川大輝(上写真・左)/齋藤夏や西大輝/佐藤灯、霜上雄一/保原彩夏の3ペアが登場。緑川/齋藤がインドネシアペアを下して2回戦に進出したが、残り2ペアは0-2で敗れて初戦敗退となった。

そのほかは予選が行なわれ、日本は女子ダブルスの保原彩夏/廣上瑠依が2連勝を飾り本戦への出場が決まった。男子シングルスは高橋洸士、秦野陸らが1回戦を勝ち上がったが、続く2回戦でどちらも敗れ本戦出場ならず。女子シングルスの髙橋明日香、男子ダブルスの相澤桃李/佐野大輔も予選突破はならなかった。

5月13日(予選、混合ダブルス1回戦)の結果、14日の対戦カードは以下の通り。

【混合ダブルス】

▼1回戦(5月13日)

緑川大輝/齋藤夏②〔21−11、21−15〕0●ムリア/クスマワティ(インドネシア)31分

西大輝/佐藤灯●1〔22−24、22−20、18−21〕②シャナウィ/マルワー(インドネシア)64分

霜上雄一/保原彩夏②〔21−15、21−12〕0●朱一珺/張馳(中国)30分

【男子シングルス】

▼本戦1回戦(5月14日)

田中湧士 – 周天成(台湾)

奈良岡功大 – 大林拓真

西本拳太 – 李卓耀(香港)

▼予選1回戦(5月13日)

小川翔悟●1〔15−21、21−19、19−21〕②パニッチャホン・ティーララサクル(タイ)79分

高橋洸士②〔21−11、21−18〕0●黃品銜(台湾)42分

秦野陸②〔21−15、21−7〕0●黃郁豈(台湾)29分

▼予選2回戦(5月13日)

高橋洸士●0〔11−21、18−21〕②パニッチャホン・ティーララサクル(タイ)41分

秦野陸●1〔21−18、16−21、17−21〕②ショレフ・アイディル(マレーシア)51分

【女子シングルス】

▼本戦1回戦(5月14日)

宮崎友花 − 邱品蒨(台湾)

郡司莉子 – ティダポロン・クリーブイースン(タイ)

明地陽菜 − ピチャモン・オマニプス(タイ)

杉山薫 – アーカルシ・カシャップ(インド)

▼予選1回戦(5月13日)

髙橋明日香②〔21−14、16−21、21−8〕1●洪毅婷(台湾)45分

▼予選2回戦(5月13日)

髙橋明日香●1〔21−10、12−21、11−21〕②ピチャモン・オマニプス(タイ)50分

【男子ダブルス】

▼本戦1回戦(5月14日)

霜上雄一/野村拓海 – 楊博軒/劉廣珩(台湾)

山下恭平/緑川大輝 − 唐凱威/盧明哲(台湾)

熊谷翔/西大輝 − 魏俊緯/盧敬堯(台湾)

▼予選1回戦(5月13日)

相澤桃李/佐野大輔●0〔17−21、13−21〕②陳旭君/郭若涵(中国)37分

【女子ダブルス】

▼本戦1回戦(5月14日)

大竹望月/髙橋美優 − 保原彩夏/廣上瑠依

▼予選1回戦(5月13日)

保原彩夏/廣上瑠依②〔21−10、21−12〕0●スニサ/アナニャ(タイ)28分

▼予選2回戦(5月13日)

保原彩夏/廣上瑠依②〔21−14、21−10〕0●フザワニー/パッタラポルン(タイ)32分

文/バドミントン・マガジン編集部

写真/BADMINTONPHOTO

Amazon

楽天ブックス

スポーツクリック

定期購読

販売部
(0120‐911‐410)

投稿日:2025/05/14
■関連キーワード

                           

人気記事ランキング

閉じる