【スディルマン杯2019】2連覇をめざす韓国と王座奪還をねらう中国が1位通過!<4日目/予選リーグ>

5月22日に開催された世界国別男女混合対抗戦・スディルマンカップ2019(中国・南寧)4日目は、各グループの予選リーグが行なわれた。

大会レポート・フォトギャラリーの一覧はこちら

世界バドミントン国別対抗戦2019
スディルマンカップ
CSテレ朝チャンネル2で連日生中継!!

すでに1勝を手にしている中国と、前日のマレーシア戦で敗れて後がないインドが対戦したグループD。中国は第1試合の混合ダブルスに王懿律(ワン・イーリュ)/黄東萍(ファン・ドンピン)があっさり2−0で下して先制ポイントをつかむと、続く第2試合には男子シングルスの諶龍(チェン・ロン)が登場。会場に駆けつけたファンの歓声は一段と大きくなったが、今大会初戦の諶龍は、インドのサミール・バラマに苦戦。ミスが目立ちなかなか主導権を握れなかったが、21-17、22-20でなんとか勝負をモノにし、中国が連勝を飾る。

相手のスピードに苦戦した諶龍だったが、2−0で白星を奪取。観客も大歓声で勝利を喜んだ

このあとの男子ダブルスはファイナルゲームでの勝利となったものの、女子シングルスの陳雨菲(チェン・ユーフェイ)、女子ダブルスの陳清晨(チェン・チンチェン)/賈一凡(ジャ・イーファン)は2−0で快勝。総合力で上回る中国がインドを5−0で退け、準々決勝進出を決めた。

快勝した中国の陳清晨/賈一凡(右)

前半のセッションで組まれたもう一つのグループ1の試合は、韓国と台湾。すでに両チームとも香港から勝利をつかんで決勝トーナメント進出を決めているが、1位通過は決勝トーナメントのシード枠が与えられるため、日本や中国との対戦を避けるにはここでの勝利が必須だ。

両チームの試合は、男子ダブルス→女子シングルス→男子シングルス→女子ダブルス→混合ダブルスの順。男女シングルスで強みを持つ台湾にとっては、第1試合の男子ダブルスで白星を奪えば、勝利が一気に近づく試合順だ。その男子ダブルスを台湾の李洋(リー・ヤン)/王齊麟(ワン・チーリン)が2−0で制したものの、続く女子シングルスのエース・戴資穎(タイ・ツーイン)がまさかの黒星。その金星を奪ったのは、韓国の17歳のホープ・アン・セヨン。「ディフェンスをしながらチャンスを見つける作戦だった」と、第1ゲームを落としたものの、アンは第2ゲーム、最終ゲームともにねばり強くシャトルを追いかけて戴資穎のミスを誘った。「彼女はすべての面で強い選手。身長も高いし、フットワークもすごくいい」とは戴資穎。大会前はケガの影響で練習ができず本調子ではなかったが、若きアンを崩せずに敗れた。

世界ランク1位の戴資穎から勝利を奪い取ったアン・セヨン。長いラリーでもしっかりシャトルをつないで戴資穎のミスを誘った

これで息を吹き返した韓国は、その後の男子シングルスで李東根(イ・ドンクン)が周天成(チョウ・ティエンチェン)に敗れたものの、女子ダブルスと混合ダブルスが取り返して3−2で勝利。ライバル同士の対決を韓国が制して、グループCの1位通過を決めた。

【グループ1】

▼グループC

韓国(2勝)3−2台湾(1勝)

MD催率圭/徐承宰●0〔15−21、13−21〕②王齊麟/李洋40分

WSアン・セヨン②〔14−21、21−18、21−16〕1●戴資穎66分

MS李東根●0〔12−21、17−21〕②周天成55分

WD張藝娜/孔熙容②〔21−13、21−15〕0●張淨惠/楊景惇44 分

XD徐承宰/蔡侑玎②〔21−10、21−18〕0●曾敏豪/謝沛珊37 分

台湾のポイント源とされた戴資穎がまさかの敗戦。接戦でのミスが敗戦につながったが「内容は悪くない」

▼グループD

中国(2勝)5−0インド(2敗)

XD王懿律/黄東萍②〔21−5、21−11〕0●チョップラ/レッディ28分

MS諶龍②〔21−17、22−20〕0●サミール・バラマ71分

MD韓呈愷/周昊東②〔18−21、21−15、21−17〕1●シェティ/ランキレッディ62分

WS陳雨菲②〔21−12、21−17〕0●サイナ・ネワール33分

WD陳清晨/賈一凡②〔21−12、21−15〕0●ポンナッパ/レッディ34分

第1ゲームを落としたものの、それ以降は主導権を握って逆転勝ちをおさめた韓呈愷/周昊東

取材・文/バドミントン・マガジン編集部

写真/菅原淳

投稿日:2019/05/22
■関連キーワード

               

人気記事ランキング

閉じる