【バドマガ情報】正しい動きを学習して競技力UPへ! 「動きの質」を高めるQOMトレーニング!! 6月号のココに注目!<4>

5月22日にバドミントン・マガジン6月号が発売されました! 今月号の特集や特別企画の内容などを数回に分けて紹介します。なお、バドマガの購入は、お近くの書店、またAmazon楽天ブックススポーツクリックなどをご利用ください。

【特別企画】

今月はバドミントンのパフォーマンス向上につながるトレーニング企画を紹介しています。近年は各競技に適したトレーニング方法が、いろんなメディアで紹介されていますが、バドミントンの競技力向上に特化したトレーニングは多くありません。今回は、競技力向上につながるトレーニングについて、現役時代に各年代で日本一を経験し、引退後も国内トップチームのNTT東日本で監督を務めた久保田雄三氏に紹介してもらいます!

【担当者メモ】

バドミントンで強くなるためには、シャトルを打つ機会を増やすことも必要ですが、それ以外のトレーニングに取り組むことも大切です。今回は〝身体の正しい動作〟を学習して〝動きの質〟の向上につなげる、QOMトレーニングに注目。現在、ジュニアチームを指導しながらトレーニングジムを運営する久保田雄三氏と、そのトレーニングを監修する東京大学名誉教授・小林寛道氏にご協力をいただき、ジュニアからシニアまでの全世代、そして様々なレベルの選手が取り組めむべきトレーニングを紹介します。前編となる6月号では、マシーンを使わずに取り組める内容を掲載しています!

バドミントン・マガジン6月号

Amazon

楽天ブックス

スポーツクリック

定期割

販売部
(0120‐911‐410)

投稿日:2025/05/27

人気記事ランキング

閉じる